【わくわくのわを広げよう】
2/15(土)開催の「IYOアーティストバンク イベント」情報です。
出演、出展のアーティストの皆さまから頂いた自己紹介アンケートの回答をご紹介します。
第3回は「T-voce(ティーボーチェ)」の皆さまです!
(1) 活動を始めたきっかけは?
⇒仕事や家庭の都合で、前所属クワイアでの活動が難しくなったメンバーが卒業するも、ずっと真摯に学んできたゴスペルをもっと歌いたいと、自分達のペースで再び歌い始めるべく、リーダー矢野明子のもとに同じ志を持った仲間が集まり結成されました。
(2) メンバー紹介をお願いします。
⇒矢野明子(アルト/リーダー)
村上英子(テナー)
今井幸子(アルト)
隅田史津枝(ソプラノ)
牧 ゆう(ソプラノ)
(3) チームに一言キャッチフレーズをつけるとしたら?
⇒100歳まで歌います!
(4) 普段はどういった場所で発表や演奏会を行っていますか ?
⇒中予地区を中心に、様々なイベントに出演させて頂き、ご縁のあるミュージシャンの方々とのコラボにも積極的に挑戦しています。
また、年に3~4回開催される、結成以降ずっと応援して下さっているカフェ「凸凹舎」主催のライブにはほぼ毎回参加しております。
(5) 活動していて一番やりがいを感じる瞬間は?
⇒★自分達でハーモニーを作り上げ、そのハーモニーがぴたっと合ったとき
★オーディエンスの皆さんに喜んでいただいたとき
★様々なミュージシャンの方々にご縁を頂戴したとき
★まだまだ知らない新しいゴスペル曲を見つけ、果敢に挑戦していくとき
(6) アーティストバンクイベント出演にあたっての意気込みや注目してほしい点を教えてください。
⇒2020年のIYO夢みらい館「お試し利用団体」に選出して頂き、結成5周年記念ライブを開催した時から、再びこの大ホールに立ち、ゴスペルを歌うのが私達の夢でした。2025年は結成10周年イヤーです。
この10年、ずっとお世話になっている上野地区公民館、そして、唯一無二の経験をさせて頂いたとともに、再び大舞台へのチャンスをくださったIYO夢みらい館、それらの素晴らしい場所を擁する伊予市への感謝を込めて賛美したいと思います。
音楽の楽しさ、友情の尊さ、「楽しむことへの情熱に年齢は関係ない」という姿勢、
そして、記念すべき結成10周年に先立ち作成したT-VoceのTシャツにご注目下さい!
結成5周年記念ライブ「T-Voceゴスペルライブ in IYO夢みらい館」は再生回数2900回を超え。
結成10周年イヤーを迎え、ますます高まるゴスペル愛と情熱溢れる歌声にご期待ください!
次回のアーティスト紹介もどうぞお楽しみに!(レポート:M)